新津潔プロ(最高位戦代表)のブログ。配牌4トイツから。
みなさん新津です。前の出勤日はなんかひどかったな! もうひとつ成績が安定しないな。 この前、日刊トーナメントという対局で役満をアガ ったので紹介しますね。 この対局はトーナメントなので、半荘3回戦い、2位 までが次の準決勝-16人でおこなってるので-に進め るというシステム。 一発ウラオカがある極めて普通のルール。いやいや ウマは5-15だったですね。 私は2半荘はいいところがなく、この最終戦にかけ るというかんじですね。トータルトップは2連勝で ダントツなのでトータル2位狙いなんですが東場は いいところがなく、南場ののオヤを迎えたところです。これが配牌です。苦手なチートイ模様です(笑) とりあえず無難に北。すると次のツモが二、打6。 で次のツモが西。
ここの一打は間違ったら致命傷で、欲しいのは新しい 対子です。 三色同ポンがあるので②は残すとして、さあ何を切る。 で打⑤。 2巡おいてツモってきたのが②。狙いどうりです。 形は決まりました。あとはツモを願うだけ。 そして次のツモは2。
テンパイですが、たとえ高目でもトータル2着以外ア ガれません。なのでダマです。 次のツモ、チカラが入りましたがダメ。 そして次のツモはなんと一。
16000オールです。 いや~疲れましたが、このアガりで準決勝に進むことが 出来ました。 それではみなさんまた『たぬ新宿店』でお会いしましょう。
« 新津潔プロ(最高位戦代表)のブログ。シュンツ・マスターの三色。 | トップページ | 新津潔最高位戦代表のブログ、万が一を警戒。 »
「新津プロのブログ」カテゴリの記事
- あえてフリテンも良し!!(2016.08.31)
- 新津潔プロのブログ。若手の遠い仕掛け。(2016.07.15)
- 一番広い受けは? 最高位戦プロテスト問題。(2016.06.21)
- 新津潔プロ(最高位戦代表)のブログ。結果オーライの三色の検証(2016.06.19)
- フリテン上等四アンコリーチ。(2016.06.13)
« 新津潔プロ(最高位戦代表)のブログ。シュンツ・マスターの三色。 | トップページ | 新津潔最高位戦代表のブログ、万が一を警戒。 »
コメント