「麻雀の基本形80」(福地誠著)のあきこちゃんに、
エントツ待ちの練習をして貰いました。
私がエントツ
待ちと呼んでいる基本形は次の形。25p北。
さらに下の25p北2mなどです。
冒頭の牌姿はイイペイコ含みのエントツ待ちですが、
下図はそれに三アンコ含み(可能性は低い)
のエントツ待ちです。
ここにチートイ含みを引いて来ると、迷いますが、
「迷ったら、チートイツから捨てる」で、だいたい
正解だと思います。
正解だと思います。
エントツ待ちの語源は、定かではありません。
« チートイツの即リー | トップページ | 売り切れでも買える? ロマンスカーの特急券 »
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
コメント