でもね~なんかね~(反省の一局) #麻雀 #新津潔プロ
前回はひどい成績で、ラス6回とりました。
調子が悪くトップが取れないとき、少しでもリードすると、
本当にあせってとんでもな いミスをするもんですね。
そんな典型の1局を見てください。
東一局にマンガンをアガって迎えたオヤです。
ドラは⑥で5巡目です。またとないチャンス手で、
最低でもマンガンはありそうです。 そんなとき上家から四。私「チィー」
なかなかトップを取れない私はあせってたんですね。
メンゼンでもハネマンはむずかしそうだし、
クイ仕掛けもできるタンヤオドラ3。
理屈だけで言えばそこまで悪手ではないかも。 でもね~なんかね~なんです。この後、
5巡手が変わらずのところ、
下家からリーチ。そして一発ツモられです。 結局この半荘も3着でした。
デジタル的にはたまたまなんでしょうが
私には反省の一局でした。 それでは皆さんまた「たぬ新宿店」で
お会いしましょう。
« 暗槓は2ハンアップのつもりで | トップページ | 新津潔プロのブログ、チャンス手だったのに #最高位戦 »
「新津プロのブログ」カテゴリの記事
- あえてフリテンも良し!!(2016.08.31)
- 新津潔プロのブログ。若手の遠い仕掛け。(2016.07.15)
- 一番広い受けは? 最高位戦プロテスト問題。(2016.06.21)
- 新津潔プロ(最高位戦代表)のブログ。結果オーライの三色の検証(2016.06.19)
- フリテン上等四アンコリーチ。(2016.06.13)
コメント