新津潔プロ今週土日はたぬ新宿店。ブログ。
この前の一局の話を聞いて下さい。東4局で南家の私はすでに四万点を越えるトップ目てした。全員仕掛けていますが、字牌のドラは出切り、赤牌も私が二枚持っています。要は高い手の人は居ない状況です。私もテンパイで、次のカタチ。
一巡前にテンパイし、今五をツモりました。 これがハイテイ牌です。オヤの仕掛けは2巡前に③を③④⑤でチィー。西家が白ポンでホンイツがあればピンズ。北家は567と八ポン。五はオヤのゲンブツ。全体的にソーズがヤスく、さらに47のリャンメンの形はありえない状況でした。あまり深く考えずに、私は7を切りました。これがなんとオヤに御用。
ケーテン。ハイテイのみで1500点でした。まぁ、あれぇ…なんですが、大事件はこの後に起こります。望外の連荘で、オヤは次局、第一打北、次巡西を切ってリーチ。
3巡後に③をツモって開けた手牌は
ウラが5で6000オール。アガリ連荘のルール、もし私が放銃しなければ、このアガリそっくり私だったのではありませんか!
とてもショックでした。このルールやっぱり連荘を簡単に許してはいけませんね。
« #麻雀 三アンコも四アンコも狙わない | トップページ | #麻雀 四アンコからリーのみへ »
「新津プロのブログ」カテゴリの記事
- あえてフリテンも良し!!(2016.08.31)
- 新津潔プロのブログ。若手の遠い仕掛け。(2016.07.15)
- 一番広い受けは? 最高位戦プロテスト問題。(2016.06.21)
- 新津潔プロ(最高位戦代表)のブログ。結果オーライの三色の検証(2016.06.19)
- フリテン上等四アンコリーチ。(2016.06.13)
すいません
アルティマにおいて次局あがってくるハイパイは既にセットされてるので、新津さんのハイパイになるわけでは無いですよね?
取り出しの順番が違うので、アガッタ方が同じようにあがるかもわかりませんよね
投稿: ブライアン | 2013年3月 9日 (土) 13時56分