#麻雀 新津潔プロ@新宿店ブログ
最初の3回がラス 次の2回が3着 とにかく最悪です。平均順位も2.35までおちました。
こんな一局がありました。調子が悪いなかのオヤ番です。東場2局。
ここに4巡目七ツモ テンパイです ④⑦マチのピンフ オヤでもあることだし カンチャン引きのテンパイ。当然リーチと… という人も多いのでは。 私もリーチする方が多そうです。
しかしこの時はリーチはしませんでした。 リーチピンフが嫌なのではなく、 このマチのカタチと変化と巡目を考えた結論です。
テンパイ取らずの⑨切り678のタンピン三色を頭に置いてです。
次のツモが3でカン4マチ ダマで7700悪くないです。
そして2巡後にツモ2。 実は第一打が1なので リャンメンにウケるとフリテンです。さてどうします?
私は5を切ってリーチとしました。 普通の調子ならカン4のダマという選択が多そうですが あまりにも悪いのなかばヤケ気味にフリテンリーチです。一発で1をツモりました。ウラがアタマの③で、なんと8000オール。
こんな事が起こるから麻雀はやめれません。
次回のたぬ新宿店は12月23日(日曜日)9時~18時です。
« #麻雀 近代麻雀・能條純一先生登場 | トップページ | »
「新津プロのブログ」カテゴリの記事
- あえてフリテンも良し!!(2016.08.31)
- 新津潔プロのブログ。若手の遠い仕掛け。(2016.07.15)
- 一番広い受けは? 最高位戦プロテスト問題。(2016.06.21)
- 新津潔プロ(最高位戦代表)のブログ。結果オーライの三色の検証(2016.06.19)
- フリテン上等四アンコリーチ。(2016.06.13)
コメント