山岡屋のとんかつ
ラーメンの山岡屋の新業態「とんかつ処かつ千代」の1号店が、つくば市にできたので、さっそく社長の山岡さんに、ごちそうになってきました。とんかつ、コロッケ、小釜で炊いたご飯、北海道のアイスなど、ほんとうにウマイ。価格も地元の相場より1割ほど安いとのこと。
厨房も見学させてもらいましたが、電磁調理器や電気式連続自動フライヤーなどの導入で、清潔で快適な労働環境が整備されてました。ぼくが20代で弁当屋を経営した時に、仕事を教えてもらった一人が山岡社長。当時は電磁調理器などは無かった時代なので、夏なんかガスの炎と格闘しながら、汗まみれでノリ弁当を作ったものです。
« スジの雀頭2 | トップページ | 本店15日(木)再開 »
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
コメント