全自動卓プレゼント
たぬ名物、全自動麻雀卓プレゼントクイズです。10月のお題は「イイペイコと三色の出現率の比較」です。
イイペイコは1ハン役で、三色同巡は2ハン役なので、役の難易度や出現率は、ある程度逆比例していると考えられます。
検索してみると、組み合わせのパターンは、イイペイコに比べて三色は約半分だそうです。(正しいかどうかの検証能力無し)
でもぼくは、実戦での出現率は三色のほうが多いくらいじゃないかと感じています。
理由のひとつとして考えられるのは、三色は食い仕掛けが効くので、その分出現率が増える。といっても、メンゼン三色と同じくらい鳴き三色があるとは思えません。
他に、イイペイコと三色の分岐点では、ベテランは三色を選択することが多い、などが挙げられそうです。
1145689(6)四四五六六
ツモ(4)
ぼくの実感が当たっているのかどうかも分かりませんが、みなさんのレポートをお待ちしております。ネット上の資料を使った場合は、アドレスもお願いします。
締切は10月いっぱい。当選者発表は11月15日です。
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
6月のお題
②赤3枚入り麻雀です。序盤にチートイツのみをテンパイし、即リーのつもりです。五は赤1枚を含む2枚残り、6は3枚残りですが、どちら待ちにしましょうか。
は忘れられてるのかな?
他の人の回答が気になります
投稿: chumvv | 2009年9月25日 (金) 02時20分
chumvvさんコメントありがとうございます。6月のお題は2つでしたが、一方の紹介と当選者の発表だけでしたね、すみませんでした。こちらのお題は投稿が少なかったんですが、ご意見は半々くらいでした。ちなみにぼくは五待ちが好きです。
投稿: 親方 | 2009年9月30日 (水) 22時31分