フォト

公式サイト

他のアカウント

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 祝!マンサン50周年 | トップページ | 倍速 »

2009年8月 5日 (水)

昭和の変則ワザ

昭和時代、ある雀ゴロがメンホン・チートイツのドラの字牌待ちでテンパイ。 捨て牌はいかにも一色手。ところが雀ゴロはグリグリと先ヅモをしてる。
それを見て上家がドラ切り。もちろん当たれない。雀ゴロのツモ切りを見て、下家がドラを切ったらロン。
別の同じようなシーン。やはり雀ゴロが先ヅモをしている。上家が超危険牌を切ったらロン。「先ヅモしてて何がロンだ!」
雀ゴロがゆっくりと右手を開くと、そこには何も持っていなかったのだ。(近代麻雀・かもねぎ白書)

« 祝!マンサン50周年 | トップページ | 倍速 »

親方から」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和の変則ワザ:

« 祝!マンサン50周年 | トップページ | 倍速 »

最近のトラックバック