6月の全自動卓プレゼント
6月のお題もチートイツ。
①チートイツの見抜き方。
②赤3枚入り麻雀です。序盤にチートイツのみをテンパイし、即リーのつもりです。五は赤1枚を含む2枚残り、6は3枚残りですが、どちら待ちにしましょうか。
締切:6月30日
宛先:tanu-goten@nifty.com
当選者発表は7月15日です。
力作をお待ちしております。
« 日本プロ麻雀連盟ジェンさん | トップページ | ペーソス »
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
①チートイツよみの話について、『基本打牌が荒い。→ドラをノータイムでツモ切り』『会わせ打ちがやたらめだつ』『なき気配が無い』などです。あと、チートイツしてる方がいるな?って読みは自分の三枚持ってる端がなかなか出ない。今は赤入り主流ですから全ての5から切られる風になる。ってのは逆になりますよね。基本、チートイに対しての具体的な待ち牌よみはしません。でも上家ならやっほぅ!ですよね、なんせキー牌切り放題ですから。昔風のチュンチャンパイ→変換べきねす。から切ってたらチートイみたいな…そんな事はしません。ちなみに私のスタイルだとドラ待ちなら即リーです。爆発力が通常の倍くらいありますからね。ダマでマンガン以下が、ツモって倍満になるんですからウハウハですよ。チートイは基本、リーチ役だとおもっています。心を折ることも可能だからなんてのは親方には点数もらえそうにありませんが。
続いて②、これ、基本チップありなんですよね?じゃあ三枚残りとは言え、固まってそうなら五です。あるとおもったら6にする事もありますけど、やっぱ打ち込んだ時のリスクも試されるんでしょうからどっちかと五です。相手のテハイから赤五なんて出てきた時には…。当然
投稿: ブラックぱんだ | 2009年6月 7日 (日) 00時34分
すいません~何せ初投稿だったモノで。
②の方で言いたかったのは赤五を切って四や六で待つ事もあると言うことで、ワンパターンにならないようにしてると言うことです。
すいませんでした。
投稿: ブラックぱんだ | 2009年6月 7日 (日) 00時39分
ブラックぱんださん、投稿ありがとうございます。
宛先はメールなのですが、最初にアップした記事に明記していませんでした。すみません。
今回はこのまま受付しますので、今後の投稿はメールでお送りください。
よろしくお願いいたします。
投稿: 管理人 | 2009年6月 7日 (日) 16時14分