王牌君
理想はドラ表示牌の7ソを引いて4メンチャンン・リーチ。そんなワケにもいかず(8)ツモでテンパイ。
ヒッカケのカン7ソ待ちは3枚、ドラ切りのシャボ待ちも同じく3枚。4ソ切りでリーチをかけましたが、フリー雀荘で打つレベルなら、そう簡単には出してくれそうもありません。さっそく(8)を引いて裏目。やはり誰もロン牌を出しません。流局直前に5ソを引いて、またしても裏目…とかじゃなくてこれは暗カンですね。王牌君が意外と甘くて、リンシャン・カイホーになりました。
« 点差上級編 | トップページ | 佐伯俊男初期作品集 »
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
« 点差上級編 | トップページ | 佐伯俊男初期作品集 »
コメント