リャンカンの牌効率
↑2トイツとリャンメン・ペンチャン残し。先に一四を引けばペン(7)のイイペイコ↓、その前にソーズが伸びればピンフにもなりそう。
実際には冒頭の牌姿にツモ(4)。もし(9)を切ればピンズはリャンカンになって、こちらが先に完成するとピンフになりる。ところが先にマンズが完成すると、役無しのカンチャン(ペンチャン)がお待ちです。
(4)ツモ切りの1票。
« 超1シャンテン | トップページ | 新店で雀皇さま戦 »
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
コメント