ベンジャミン・ボアーズさん
麻雀研究家ベンジャミンさんの活動が、朝日新聞の今日の夕刊の文化欄で紹介されました。「社内麻雀は負けた人が勝った人の仕事や雑用をしたり、勝った人がおごったり。そこにコミュニケーションが生まれる」ベンジャミンさんの分析です。
« 得失枚数 | トップページ | 2ハンあれば米のメシ »
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
« 得失枚数 | トップページ | 2ハンあれば米のメシ »
コメント