フォト

公式サイト

他のアカウント

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月30日 (火)

鳴き効率アップ

2008y09m29d_004132437

3から7までの牌は、くっ付いてリャンメンになる牌が2種類ある。2は1枚で、端牌1は本来ゼロですが、図のような1軒飛びの連続形なら隣の牌を引くことによってリャンメンになる。特に鳴いてでもテンパイしたい時は、倍速前進できる牌があるので、単独の3から7までの牌よりわずかに効率がいい。いわゆる食い延ばしですね。ピンズは(7)のくっつきテンパイ+食い延ばしが可能なので、さらに効果的です。

2008年9月29日 (月)

端牌の牌効率

麻雀はリャンメン勝負に持ち込むことが重要なので、リャンメンの元になる牌を活用しましょう。

2008y09m29d_001819421

端牌は何がくっついてもリャンメンにはなりませんが、図のような一軒飛びの連続形なら話は別。ツモニで三六待ちになるので、ここは(9)切りが正解。

8ソはリャンメンになる牌が1種(7ソ)で、一は本来ゼロのハズですが上図の場合は同じく1種(ニ)期待できます(待ちは7枚)。では次の場合はどちらを残しましょうか。

2008y09m29d_001826687

リャンメンになる牌は同じく1種ですが、カンチャンでテンパイする牌は、実は端牌の一のほうが1種多い。8ソにはペンチャンのテンパイがありますが、リャンメンへの変化はカンチャンのほうが有利です。

2008年9月28日 (日)

牌効率のミス

2008y09m28d_063009234

わずかに三色とイイペイコが見える2シャンテン。「マンズと(1)はエントツ待ち」と捉えていたのがミスで、ツモ一をうっかりツモ切り。

2008y09m28d_063018781

本来なら「リャンメン・カンチャンのピンフのセオリー」に備えて西切りにすべきでした。

2008y09m28d_063029031

ツモ六でこの形↓ですね。

2008y09m28d_063041687

(中止)水道橋店ゆかた祭り3

2008y08m16d_15415239011

9月29日(月)の水道橋店のゆかた祭りを、都合により中止させていただきます。ご迷惑をおかけしました。次回はハロウィンの予定です。

2008年9月27日 (土)

☆☆☆ハロウィンですよ☆☆☆

お久しぶりです!!本店のよりです

またまた楽しい時期がやってまいりました!!

Photo_8       
0月24日、25日、26日、31日の4日間

ハロウィンパーティーを開催いたします!!

今年は特にテーマも決めず、着たいものを着る感じです

皆が何を着るのかは当日のお楽しみ!!
Photo_11

             

今年はいろんなキャラクターが出てきて

               

楽しい空気が満載です

              

ご来店お待ちしてまぁ~~~す

バカホンはメンホンに

2008y09m26d_230526703

567の三色かイッツーが、ムリすれば見えないこともないけど、ツモまかせの手ナリで。

2008y09m26d_230534218

9枚の部分役であるイッツーの材料が7枚に。ツモ3ソで、ドラ無しイッツー無しのテンパイ↓でダマ。

2008y09m26d_230542578

けっきょく下図のようなメンホンになったんですが、ダマテンは失敗だったかも。

2008y09m26d_230548984

ドラの1ソを引いても7ソ切りのイッツーにはしないで、3ソ切りの3メンチャンにしそうだからです。PS。タイトルのバカホンというのは、ホンイツ以外の役やドラの無い安いアガリのことです。

2008年9月26日 (金)

終了しました

対局と観戦ありがとうございました。

2008y09m26d_140544593

オンラインゲーム

2008y09m23d_0001029061

こんにちわ、親方こと山崎です。9月26日(金)夜23時から2時間ほど、ちひろさんといっしょにハンゲームで遊んでいます。HI半荘の交流広場、割れ目なしのクイタンあり、ロビー番号は当日お知らせ。部屋名は「たぬ御殿」です。検索はハンドルネーム「おやかたの」で。希望者が多い場合は1回交代でお願いします。お待ちしております。

トイトイよりホンイツ

2008y09m26d_021448562

ホンイツかトイトイの分岐点では、たいていホンイツが有利。図の場合、6ソポンのトイトイの可能性も残して5ソ切り。

2008y09m26d_021453343

ドラをポンしてさらに分岐点に。ホンイツもトイトイも材料は4枚ずつで、速度的には似たようなものですが、正解はやはりホンイツ狙い。その後マンズが複合形になればホンイツ・トイトイまで望めます。

2008y09m26d_021501765

2008年9月25日 (木)

ホンイツ2

2008y09m25d_140248931

ホンイツでポンチーが効きにくいのが、字牌のトイツが少なくて、ペンチャン抜けやスジのカブリの多い形。

字牌が重なった時には、すでに1枚切れになっていることが多い。生牌(0枚切れ)は残り3枚、1枚切れは残り2枚でも、最終的にポンできる確率は、残り枚数に比例する3分の2ではなく、3分の1くらいになってしまいます。「牌譜の部屋」にハンゲームの「ホンイツ20連チャン」の牌譜をアップしました、興味のあるかたはぜひどうぞ。

2008年9月24日 (水)

近代麻雀ホンイツ

ホンイツはリーチの次に重要な攻撃手段です。ホンイツを狙うのは、同色牌がたくさんある時。できれば半分以上あるといい。

2008y09m24d_020400875

さらに端牌や字牌のトイツが多いと、ポンで速度が上がるし、得点も高くなる。

2008y09m24d_020408453

ヤオチュー牌(19字牌)のほうが中張牌よりも早く出るので、鳴きやすんです。

2008年9月21日 (日)

2ハンあれば米のメシ

2008y09m20d_161955671

↑ピンズのスジが3つカブってて効率が悪いので、マンズかソーズのどちらが伸びても、ピンズを1ターツ(3)(4)外したい。首尾良く三色目のある6ソをツモって(4)切り。カン四受けもありますね。

2008y09m20d_162024500

絶好の(5)を引いて下の14枚。

2008y09m20d_162032921

(3)を切れば2種類の三色に対応できるけど、2トイツ残しにならないのでややスピードが落ちます。「2ハンあれば米のメシ」ぼくは八を切ってしまいますが、正解かどうかは自信がありません。五切りでないのは、先にシャボ引きでも567になる、(2)(5)引きのほうが(8)引きより可能性が高いから。

ちなみに他の役が望めなければ三色を狙いますが、そのバランスは人それぞれだと思います。

2008y09m20d_162051375 2008y09m20d_162046234

2008年9月20日 (土)

ベンジャミン・ボアーズさん

2008y09m20d_090845359

麻雀研究家ベンジャミンさんの活動が、朝日新聞の今日の夕刊の文化欄で紹介されました。「社内麻雀は負けた人が勝った人の仕事や雑用をしたり、勝った人がおごったり。そこにコミュニケーションが生まれる」ベンジャミンさんの分析です。

得失枚数

2008y09m18d_165715860

4トイツなのでチートイツの2シャンテン、ただし「チートイツに2シャンテン無し」「チートイツは(メンツ手に比べて)1シャンテン下がり」というのがぼくのモットーです。ツモ一。

2008y09m18d_165726954

1メンツできて、やっとメンツ手も2シャンテン。(9)が3枚出ていたので(8)切りでメンツ手とチートイツの2シャンテンを維持。ロスは(9)1枚だけですが、他の部分を切ると、カンチャン受けの4枚かアンコ受けの2枚がロスになる↓。

2008y09m18d_165734735

続いてツモ4でチートイツの1シャンテンに。

2008y09m18d_165745172

一切りでタンヤオ・チートイツに決め打つのか、メンツ手の2シャンテンも維持しつつ(7)を切るのか迷います。(7)を切ってすぐに(4)を引いて、メンツ手の1シャンテンにもなる14枚↓。

2008y09m19d_152133609

「チートイツ1シャンテン下がり」で4ソの1枚外しをしてみました。もしかしたら234の三色もあるかもしれません。

2008年9月19日 (金)

三色の浮かし打ち

2008y09m18d_045752407

ピンフ含みの1シャンテンですが、できれば四七か九で雀頭を作りたい。ツモ7ソ↓。

2008y09m18d_045803875

完全な裏目は八だけなので、九切りで三色を意識。続いてツモ5ソで四切り。ソーズがリャンカンになりました。

2008y09m18d_045814532

さらに(8)を引いて(9)切り。ソーズがリャンメン+カンチャンに変化。他に(8)と2のシャボもあり。最終形はこんなリーチでした。

2008y09m18d_045833875

ハンゲームのお誘い9月26日

1225_043  こんにちは!

またまた、親方とのハンゲーム開催します!

9月26日23:00~

ハンドルネームは・・・

おやかたのVSちろっくま です!

4半荘くらい打つ予定ですので

お暇な方は遊びにきてください!

いっしょに遊びましょ!

希望者が多い時は交代でよろしくおねがいします。      ちひろ

2008年9月18日 (木)

ギャンブリング*ゲーミング学会

大阪商業大学の谷岡一郎学長が主催する「ギャンブリング*ゲーミング学会」の総会に、近代麻雀の「怒れライアン!」でおなじみのライアン・モリスさんといっしょに出席しました。(左がライアンで右が谷岡教授。え、言わなくても分かる?)

2008y09m17d_151215751

麻雀に関しては、大阪商業大学と京都大学で麻雀の研究をしているベンジャミン・ボアーズさんの「日本麻雀の国際展望」と題する、流暢な日本語による興味深いスピーチがありました。

2008y09m17d_151242173

他に、韓国やアメリカのカジノ経営者による日本市場の分析レポート。日本におけるカジノ法案についてもパネルディスカッションもありました。日本でカジノをやるためには、国の法律から自治体の条例まで30以上の法律を変えないといけないんだそうです。ただし、カジノ特区を作ればかなり簡素化できるとか。

2008年9月17日 (水)

朝日のあたる家

2008y09m11d_171759375

西原理恵子さんの名作のひとつに「朝日のあたる家」があります。西原さんの漫画に登場する、大手広告代理店パッポン堂のスネイクどんのお話。

「むかし、ある広告代理店が住宅メーカーのテレビコマーシャルを作りましてね、そのイメージソングに当時世界的に大ヒットした、アニマルズの朝日のあたる家を使ったらしいんです。これが大失敗」

当時ぼくは中学生でしたが、そのテレビCMを見た記憶はありません。もしかして新聞広告なら見たような気もします。

年配のかたや洋楽ファンはご存知かと思いますが、この歌はタイトルのイメージとはほど遠いニューオリンズの遊郭の歌。住宅メーカーの広告に遊郭ソングはいかがなものか、というワケですね。

「もっとも、私も確認したワケじゃないので、もしかしたら都市伝説や業界伝説のようなものかもしれませんけど」

朝日のあたる家・ちあきなおみ

2008年9月16日 (火)

多メンチャンの見方

ビギナーらしきセットのお客さんが4ソを横に曲げてリーチ。一発ツモで4ソを引いて大きくノケゾリ。「なんだよ、受け間違いのソバテンか?」 次巡、(5)を引いて今度は長考。実はこんな6メンチャンのテンパイでした。

2008y09m15d_175053062

連続形で分かりにくい時は、端の1メンツを除外してみると、少し分かりやすくなります。

2008y09m15d_175627531

2008y09m15d_175619578

以前、ぼくがチートイツ・ドラ(9)タンキでリーチをかけた時のこと。トイメンのピンズを1枚も捨ててない人が大長考。「ちょっと待ってね」でもって、こんなふうに牌を分けてました。ひー。

2008y09m15d_181209296 

2008年9月15日 (月)

完全1シャンテンとピンフ確定

2トイツリャンメン残しの完全1シャンテン。2008y09m15d_073226187

完全1シャンテンは20枚受けが多いんですが、これは複合メンツなので19枚受け。ツモニ。

2008y09m15d_073245250

8ソ切りでピンフ確定にした場合も、同じく19枚受けなのでこちらが有利。

2008y09m15d_073049609

裏目のドラを引いてもリカバーはしやすいし、北が雀頭でツモっパネになるのもアンコと同じ裏1でOKです。

2008年9月14日 (日)

カンチャンどうしの優先順位2

2008y09m13d_233140437

マンズもピンズもカンチャンに1メンツくっついた形ですが、どちらを残しましょう? 意外にもピンズでリャンメンになるのは(5)だけ。ただし、(4)を引いた場合はエントツ待ちの7枚受け+カン(3)の合計11枚になります↓(ソーズは別)。

2008y09m13d_233336203

それでもやっぱりマンズ残しが有利。こんなピンフの11枚受けもあります。

2008y09m13d_233505328

2008年9月13日 (土)

終了しました

ロビー番号24 でゲーム中です。お待ちしております。

オンラインゲーム

2008y04m12d_00024491511

こんにちわ。親方こと山崎一夫です。9月13日(土)夜21時から2時間ほど、神崎はつみさんといっしょにハンゲームで遊んでいます。

HI半荘の交流広場、割れ目なしのクイタンあり、ロビー番号は当日お知らせ。部屋名は「たぬ御殿」です。検索はハンドルネーム「おやかたの」で。希望者が多い場合は1回交代でお願いします。お待ちしております。

カンチャンどうしの優先順位

2008y09m12d_230238406

↑同じ4枚待ちでも、ペンチャンよりカンチャン残しが有利。では次のは同じカンチャンですが、どちらを残しましょう?

2008y09m12d_230248781

正解は(2)切りで、マンズの連続形を残す。ピンズがリャンメンになるのは(5)だけですが、マンズは五と六と八万(3メンチャン)の3つもあるからです↓。

2008y09m12d_230502937

ただしピンズの処理はなるべく(2)から。もしかしたら赤(5)が来るかもしれません。

2008y09m12d_230527125

2008年9月12日 (金)

ペンチャンよりカンチャン

2008y09m12d_035556000

少しセオリーを学んだ人なら、たいてい知ってるペンチャンとカンチャンの優先順位。カンチャンは(5)引き一手でリャンメンに変化しますが↓、

2008y09m12d_035611296

ペンチャンはリャンメンに変化するのに、カンチャンを経てからなので2手かかります(↓ペンチャン残しは損)

2008y09m12d_035821406

素早くリャンメンに変化させならがら、2トイツ残しでテンパイを目指しましょう。

2008y09m12d_035622281

人による防犯システム

2008y09m11d_185230437

 近代麻雀オリジナルのぼくの記事から一部ご紹介。

 日本のあるパチスロメーカーが、数年前からマカオのカジノに出資して、莫大な利益を挙げているそうです。
 そのカジノにはなんと7千台の防犯カメラや監視カメラがあるんだとか。すごいですねー、おそらく人間の数よりも多いんじゃないでしょうか。
 ロバート・デ・ニーロ主演の「カジノ」という映画でも、大量の防犯カメラが客や従業員を監視するシーンが紹介されてました。
 大阪商業大学の谷岡一郎教授(学長)によると、最近は、出入り禁止のプロやゴト師を自動で見つけ出すようにプログラムされたカメラまであるそうです。
 雀荘たぬにも一部防犯カメラが付いており、全時間ではありませんがスキップ録画をしています。以前、深夜にどろぼうが入った時には、残念ながらタイミングが合わずに録画されていませんでした。
 センサー録画に設定すればいいんですが、それだとお客さんやクルーの動きにも反応してしまうのが、ちょっとやっかいなところです。
「監視カメラって、ずーっと監視してるのかな?」
 と疑問をお持ちの方がいるかもしれませんが、カジノでもないかぎり、コンビニや書店などでは、リアルタイムのチェックはほとんどしてないと思います。
 パチンコ店で、司令室の20面以上のモニタが映像を流しっぱなしになっているのを見たことがありますが、特に監視はしてませんでした。 人件費の問題もあってそこまではやってられないんでしょうね。
 先のカジノの7千台のモニタを、もし1人が7台リアルタイムにチェックしたとしても、千人必要になってしまう。 問題が起きた時だけ、後から録画をチェックするケースがほとんどです。
 たぬじゃないある雀荘では、大掛かりな防犯カメラシステムがあるんですが、不正が発覚するのは、カメラでではなくて同僚からの報告によるものがほとんど。

 たぬにも、ごくまれに不正をする従業員が入ってきますが、すぐに発覚してしまいます。防犯カメラなどの機械的なシステムよりも、クルーの責任感とチームワークのほうが、はるかに優れた防犯システムだと思っています。

2008年9月11日 (木)

ムーンウォーク・2歩目

2008y09m10d_151528134

345の三色目のある、まずまずの2シャンテン。3トイツ残しは牌効率が悪いので、できれば2トイツ残しにしたい。

2008y09m10d_151559743

ツモ9ソで4トイツ。チートイツの2シャンテンかつ、メンツ手の2シャンテンも維持できる8ソ切り。

2008y09m10d_151636055

ドラの(2)ツモで234の三色の可能性も。な…南切り?

2008y09m10d_151712837

南を切ったら2シャンテンですらなくなりました。

moonwalk

2008年9月10日 (水)

ムーンウォーク

2008y09m09d_005940000

ペンチャン・カンチャン・2トイツ残し(シャボ)の1シャンテン。テンパイになる牌は12枚。ツモ4ソでリャンメンに伸びそうな中ブクレができたので、1シャンテンを維持しつつ九切り。テンパイになる牌は8枚に減った。ツモ(3)。

2008y09m09d_005953156

九を切ったら1シャンテンですらなくなりました。

2008y09m09d_010012671

moonwalk

2008年9月 9日 (火)

ペーソスの単行本

2008y09m09d_062636953

9月13日(土)特殊歌謡デュオ・ペーソスのDVD付き単行本が発売されます。西原理恵子さんその他、色んな人の推薦文やイラストが付いて、なんとかしようとがんばってます(笑)。紹介文はこちら

リーチ選択

2008y09m07d_155742703

ぼくが立ち番の時、別のセットさんの、やはりビギナーらしきプレイヤー。すでに2軒リーチが入っているところにツモ(6)でテンパイ。2軒リーチのロン牌はニ五と三六。ビギナー氏はそれをかいくぐって七切りで追いかけリーチ。「ツモ!」残念なことに、ニを引き寄せてチョンボになっておりました。(本当はアガリ優先)

2008年9月 8日 (月)

トイトイよりタンヤオ

2008y09m07d_155806718

ぼくは仕事がら、自分で麻雀を打つだけでなく、たくさんの雀士の打ち方を見る機会が多い。図はビギナーらしき4人セットのお客さんの手牌。ここで形テンの5ソ切りにしたんですが、タンヤオに向かって(1)のトイツ落としがいいのでは、と思いました。タンヤオなら次のような柔軟性のある1シャンテンが期待できるからです。

2008y09m07d_160742703

2008y09m07d_160749718

ちなみに三四と(1)引きは、(1)残しだったらテンパイなので、一手遅れになります。

2008年9月 7日 (日)

ピンフのセオリー

2008y09m06d_111013906

残した七が重なれば雀頭に、横に伸びれば(7)が雀頭になりそう。首尾よく重なってタンピン・イイペイコまたはタンピン・三色の1シャンテンになりました。イイペイコなら(2)切り、三色なら(7)切りですね。理想はこんなテンパイ。↓

2008y09m06d_111120171

ぼくが切ったのは(2)で、見事次巡に裏目の(3)を引いてしまいました。下図のように、タンヤオが無ければピンフ作りのセオリー「リャンメン・カンチャン残し」に従って(7)を切ったんですけどねえ。

2008y09m06d_111019968

裏目の後「2ソ引くな」と思いつつ(5)を引いてテンパイ即リー。赤5ソをツモって結果オーライでした。

2008年9月 6日 (土)

水道橋店ゆかた祭り3

2008y08m16d_1541523901

9月29日(月)は水道橋店の3回目のゆかた祭りです。クルー一同張り切ってお待ちしております。

1シャンテン戻し

2008y09m05d_103022203

よっしゃ、カンチャンを引いた。このまま即リーはちょっともったいないので9ソ切りの1シャンテン戻しにしてみました。

2008y09m05d_103124625

先に(5)を引いたら、もちろん8ソ切りリーチですが、(8)だとどうでしょうね。ぼくは追いかけられてドラで放銃するのが怖いので、三色を捨てて、やはり8ソ切りにしそうです。

2008年9月 5日 (金)

ムリ目の三色

2008y09m02d_092857265

一を引けば123の三色に、と思っていたら先に4ツモ。(2)切りの2トイツ残しで234の三色になるかも。次に最初に考えてた一をツモ。

2008y09m02d_092904203

受け入れを狭くして2つの三色に対応できるようにしてみましたが…

2008y09m02d_092912984

その後ツモ八で234を失敗してしまいました。

2008年9月 4日 (木)

2つのヒッカケ

2008y09m02d_062632859

愚形の3トイツから(除く(5))ドラ受けを確定させて四切り。首尾よく三を引き入れてテンパイ。

2008y09m02d_062644781

九を切れば四のヒッカケですが、実は序盤に6ソも切ってあるので八切りでシャボのヒッカケにもなる。同じ4枚受けなら、七よりも端牌の9ソのほうが出やすい。また、待ち牌が2種類になるのも有利です。

2008年9月 3日 (水)

敵のベターを自分のベストに

2008y09m02d_155802781

近代麻雀(9月1日発売)のぼくの記事より一部ご紹介。

ダマテンはアガれりやすいでしょうが、実はリーチでもアガれる可能性があまり下がらないケースがたくさんあるんです。
○たとえば相手がビギナーの場合。ビギナーは危険牌が絞り込めないのでロン牌が止められることはない。
○相手に勝負手が入っている時。自分に置き換えてみれば分かることですが、勝負手の時には、ワンチャンスや先切り牌の外がわや、カベ、安い色などを頼りにかなり前に出て行きます。
○赤牌を持っててご祝儀を取りに来るケース。特に鳴きご祝儀アリの場合は前に出て来ます。
○ラス目の人は配牌から前傾姿勢。「どうせラスなんだから、失うものは少ない」と追いかけリーチを目指してきます。
○オーラスのアガりトップの人ももちろんですね。
○マンツモ条件などでトップが射程距離圏内の人。
○オーラスの細かいところでは、テンパイ維持でトップになる人が複数いることもある。この場合、そのライバルがノーテン条件だったり、テンパイでもOKだったりといくつかパターンがあるので、できればワキどうしの点差が暗算できるといいですね。全自動卓でも、ワキどうしの点差は表示してくれないので、暗算が得意だとちょっとしたアドバンテージになります。
○ホンイツやトイトイのように、降りにくい仕掛けをしている人がいる時。
○鳴き過ぎて、手牌が極端に短くなっている人もそうですね。
○人のことはあまり言えませんが、これらのパターンとあまり関係なく出て来るのが、性格が全ツッパの人(笑)。
○ガマンがきかない人。
ビギナーと中身は違っていても出て来る牌はあまり変わらないという現象になりがちです。こうしてみると、意外と前に出てくるパターンが多い。逆に、リーチをかけたことによって、全員がキッチリ降りてしまうことのほうが珍しいんです。
リーチはそれだけで得点が2倍になり、裏ドラの可能性も3分の1くらいある。それに一発や裏ドラのご祝儀なども考慮すれば、リーチの一声は得点3倍増くらいの威力がある。
アガれる可能性が半減したとしてもメリットはじゅうぶん。これにトップや着順アップのチャンスが絡めば、さらに有利になるハズ。
 敵の反撃覚悟、ラス転落承知でリーチ攻勢をかけましょう。

 

2008年9月 2日 (火)

たまご組麻雀大会

2008y08m31d_154724937

漫画家の花摘香里さんとツカピーが主催するたまご組の麻雀大会に出ました。1チーム6人で7チームの合計42名。わが親方組は組員のがんばりで2位(ぼくの個人成績も2位)と好調でした。写真は見事優勝したライアン・モリスチーム。

「親方、さっきこんな手になったんですけど、何が来て何を切るのがいいんでしょうね?」「どれどれ、うーむ…」

2008y09m02d_021126781

2008年9月 1日 (月)

1シャンテン戻し2

2008y08m31d_153059437

すずきさんのコメントどおり、重要な上図の形が漏れてましたね、どうもすみません。ということは仮に(1)を切って(4)を引き戻した場合は、下図のようになるワケですね。ご指摘ありがとうございました。

2008y08m31d_153344250

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

最近のトラックバック