近代麻雀より2
1軒が5を切っており、もう1軒が2切り、最後の1軒が序盤に3がカブってる。 高めが残り3枚でも、
「ダマならアガったも同然」
の気分になってしまいます。また、マンズとピンズのホンイツがいると、激安のソーズのアガリは鉄板です。
「ダマなら…」と書きましたが、実は「ダマでもリーチでも…」かもしれないのが、判断に迷うところですよね。ぼくは空振り覚悟でリーチを心がけています。
« 得失枚数2 | トップページ | ☆☆お祭りですよ☆☆ »
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント