1シャンテン戻し
テンパイですが、タンピンやドラの受け入れを考慮して、1シャンテン戻しにする典型的なパターンです。(1)切り。構想どおりの牌ならいいんですが、タンヤオ・イイペイコになる(4)を引き戻した時のことは考えておきたい。
ソーズのタンキで仮テンに取るのか、(4)ツモ切りあるいは(7)切りにするのかですね。
« ガマンがきかない人 | トップページ | 第二回新宿ゆかたまつり »
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
(3)切りの1シャンテン戻しもありですね。
点数が必要なら(1)切り、そうでなければ
(3)切りがよいと思います。
投稿: すずき | 2008年8月31日 (日) 10時04分