九連宝灯3
九切りならペン3ソのテンパイ(ニ五八を切る人はいないと思います)ですが、ここはソーズ落としで勝負。マンズなら何を引いてもチンイツ・九連宝灯のテンパイです。雀球の従業員は「テンパイしてから待ちを確認」「アガってから役を確認」というのでは仕事にならない。一から九までどの牌でテンパしても、すべてのアガリ牌と得点があらかじめ頭の中に入っているんです。たとえば「三引きなら一四九のエントツ待ちで九が九連」とかね。あ、一と九が、なんだかエントツに見えてきました。
« たぬきのアブラ | トップページ | ペーソス被害者の会 »
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
コメント