牌のマトリクス
以下、拙著「麻雀で食え」(竹書房)からの引用です。
麻雀の数牌は、マンピンソーでできた三色のマトリクスと、1色36牌のチンイツのマトリクスで構成された1個のキューブです。アンコの組み合わせが4通りなのに対し、シュンツはその数倍あるので作りやすい。麻雀に2色役はないので、1色か3色を狙うほうがお得です。
「 親方から」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2016.09.18)
- 三色よりテンパイ速度優先(2016.07.23)
- 近代麻雀のコラム税金1(2015.08.13)
- 近代麻雀の今週の私の記事は「降りは腕と辛抱」です。(2015.06.20)
- 近代麻雀SP発売中。(2015.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント